ノードに論理関係を設定する
- ツールバーにある
ボタンをクリックしてください。

- 原因にあたるノードをクリックしてください。クリックしたノードが選択されて、下に 「原因」 と表示されます。

- 同じノードをもう1回クリックすると、ノードは否定として選択されて、下に「原因 NOT」と表示されます。

- 同じノードをさらにもう1回クリックするとノードの選択が解除されます。

- 結果にあたるノードをクリックしてください。結果にあたるノードにANDあるいはORが未設定であれば、AND/OR設定ダイアログが表示されます。

- AND/ORを選択すると、原因にあたるノードと結果にあたるノードが結線されます。

- 原因にあたるノードが否定として選択されていた場合は、否定記号がつきます。

- 同様の操作を繰り返して、すべての原因となるノードと結線します。

ノードから論理関係を削除する
- 論理関係を削除したいノードを右クリック(またはダブルクリック)してください。ノード編集ダイアログが表示されます。

- 「論理関係をクリア」をクリックしてください。
